第16回 平成20年12月4日(木) 19:00〜21:30
"ワインと香り"実践編 Part.3(院外)
今回は1年ぶりに"ワインと香り"のテーマでカセッティーナ(天文館:イタリアンレストラン)にて、食事会形式で行いました。総勢46名と過去最多でした。
▼レストラン全景
▼ソムリエの解説
▼オリーブオイル3種
(左からスペイン、プロバンス、イタリア)
▼カルパッチョとハーブ各種
コース料理(サーモンのミ・キュイ、仔牛のすね肉ブイヨン煮込み他)を頂きながら、ソムリエ、総料理長より香りの解説が以下の如く行われました。
料理の合間にも(1)フェンネル・セージ・マジョラムなどの生ハーブ、(2)黒トリュフ塩を、各テーブルで廻して香りを堪能しました。
今回は全員の自己紹介ができなくて残念でしたが、今年は1年を通してセミナーとしては更に飛躍したと思います。来年の目標は他院のアロマ紹介、鼻咽腔ファイバーでの自身の嗅粘膜観察、"焼酎と香り"食事会、ツアーとしてメディポリス指宿訪問、新たな試みとして"お茶と香り"等々を企画しています。