第51回 平成26年7月30日 14:00〜16:00
キッズセミナー(参加者20名)
「火事の煙が判らない」「ウンチを誤って踏んでしまう」との回答がありました。
他にはガス漏れや焦げたニオイが判らなかったり、腐った食べ物や異物・農薬の混入した食べ物を食べてしまう危険性を説明しました。
いざ自分の言葉で表現すると難しいことが分かって頂けたと思います。
鼻腔用内視鏡を用いて参加者の子供さん全員、自分の鼻腔を観察してもらいました。
隙間(開存)になっているほど良い所見です。
初めて見る鼻の中に子供達は驚きの様子でした。
川路美穂先生(月桃)の指導のもと、無水エタノール5mlにゼラニウム・エジプト、ユーカリレモンを各々4滴ずつ(計0.4ml)、精製水45mlを入れてよく振り混ぜて完成しました。
工作好きの年代なので皆さん興味津々で効率よく作業が進みました。
M'sHeartオリジナルブレンドのハーブティー(ローズ、ハイビスカス、レモンバーム、ボリジ、オレンジピール、リンデン、レモングラス)を頂きました。多種類の割には、あっさりとした香りでした。
最後に1人ずつ自己紹介して、自分の好きなニオイ、今日の感想を述べて終了としました。
参加者20名中、幼児・小児が15名と賑やかなセミナーでした。これを契機として夏休みならではの"嗅育"を各御家庭で施して頂きたいと思います。
外来待合室は夜中までユーカリの残り香が漂っていました。また来年の1月頃に第3弾を開催したいと思います。